ご挨拶
当法人は昭和28年4月の開設より、すべての人をかけがえのない人として尊重するという精神のもと「人とともに、人のために」を基本理念として掲げ、救護施設、高齢者施設、児童施設の運営に携わってきております。
近年、社会福祉法人をとりまく情勢も時代の流れとともに大きく変化を遂げ、今後さらに社会福祉法人としての責務は勿論のこと、新たな役割が求められる時代となってきております。
役職員一同、社会福祉法人が担うべき役割の重要性を認識し、法人の基本理念を重んじつつ、今後も使命感を持って事業の推進に努めてまいります。
これからも、皆様方のより一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
近年、社会福祉法人をとりまく情勢も時代の流れとともに大きく変化を遂げ、今後さらに社会福祉法人としての責務は勿論のこと、新たな役割が求められる時代となってきております。
役職員一同、社会福祉法人が担うべき役割の重要性を認識し、法人の基本理念を重んじつつ、今後も使命感を持って事業の推進に努めてまいります。
これからも、皆様方のより一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
・大正元年9月15日
札幌市の実業家、助川貞二郎ご夫婦が恩赦の慈悲を記念し、札幌市内北1条西2丁目1番地に保護場平屋建1棟を設け、札幌記念保護会と称し引取り人の無い釈放者の収容保護を開始。
・大正10年8月
地主の薮惣七氏の厚意により、札幌市内南1条西17丁目1番地に移転新築し事業を継続。
・昭和4年10月
初代院長、助川貞二郎氏の死去に伴い、助川貞利氏が三代目院長に就任。
(戦中、戦後は軍需工場の不良工員錬成場宿泊施設や樺太引揚者の収容室としても利用される)
・昭和24年
札幌市内唯一の緊急保護施設として業務を再開。
・昭和26年
昭和25年施行の生活保護法等の整備により、40名定員となる。
・昭和28年
大化院院舎の一部分割、札幌厚生会への寄付行為が法務大臣により認可。社会福祉法人札幌厚生会を設立。初代理事長に助川貞利氏が就任。厚生施設静心寮の設置経営に至る。
札幌市の実業家、助川貞二郎ご夫婦が恩赦の慈悲を記念し、札幌市内北1条西2丁目1番地に保護場平屋建1棟を設け、札幌記念保護会と称し引取り人の無い釈放者の収容保護を開始。
・大正10年8月
地主の薮惣七氏の厚意により、札幌市内南1条西17丁目1番地に移転新築し事業を継続。
・昭和4年10月
初代院長、助川貞二郎氏の死去に伴い、助川貞利氏が三代目院長に就任。
(戦中、戦後は軍需工場の不良工員錬成場宿泊施設や樺太引揚者の収容室としても利用される)
・昭和24年
札幌市内唯一の緊急保護施設として業務を再開。
・昭和26年
昭和25年施行の生活保護法等の整備により、40名定員となる。
・昭和28年
大化院院舎の一部分割、札幌厚生会への寄付行為が法務大臣により認可。社会福祉法人札幌厚生会を設立。初代理事長に助川貞利氏が就任。厚生施設静心寮の設置経営に至る。
法人の基本理念及び基本方針
〈趣旨〉
憲法に定める国民生活の権利と義務の保障は勿論のこと、「すべての人それぞれが、人としての豊かな生活を営む」ことができることを目的として制定するものである。
【基本理念】
「人とともに、人のために」
すべての人をかけがえのない人として尊重し、ともに支え、ともに歩みます。
《基本方針》
1.人権の尊重と相互信頼の構築
いかなる理由による差別も行うことなく、一人ひとりが有する人間としての尊厳と権利を守り、相互信頼を図ります。
2.法令の遵守と情報開示
法令遵守を基に適切な法人運営を行うとともに、情報開示等により透明性の確保に努めます。
3.法人組織の機能強化
多様化する福祉ニーズや制度の変化に対応すべく機能強化を図り、効率的で安定した事業運営に努めます。
4.質の高いサービスの提供と職員資質の向上
利用者満足と生きがいを見い出すべく、明確な価値観を持って知識や技術を習得し、資質向上に努めます。
5.地域との共生と社会貢献
地域とのつながりと支え合いを大切にするとともに、地域に根ざした事業展開を行い、社会貢献のため地域福祉の向上、推進に努めます。
憲法に定める国民生活の権利と義務の保障は勿論のこと、「すべての人それぞれが、人としての豊かな生活を営む」ことができることを目的として制定するものである。
【基本理念】
「人とともに、人のために」
すべての人をかけがえのない人として尊重し、ともに支え、ともに歩みます。
《基本方針》
1.人権の尊重と相互信頼の構築
いかなる理由による差別も行うことなく、一人ひとりが有する人間としての尊厳と権利を守り、相互信頼を図ります。
2.法令の遵守と情報開示
法令遵守を基に適切な法人運営を行うとともに、情報開示等により透明性の確保に努めます。
3.法人組織の機能強化
多様化する福祉ニーズや制度の変化に対応すべく機能強化を図り、効率的で安定した事業運営に努めます。
4.質の高いサービスの提供と職員資質の向上
利用者満足と生きがいを見い出すべく、明確な価値観を持って知識や技術を習得し、資質向上に努めます。
5.地域との共生と社会貢献
地域とのつながりと支え合いを大切にするとともに、地域に根ざした事業展開を行い、社会貢献のため地域福祉の向上、推進に努めます。
法人概要
名称 | 社会福祉法人 札幌厚生会 |
---|---|
所在地 | 〒003-0859 札幌市白石区川北2272番地9号 |
電話番号 | 011-875-0323 |
FAX番号 | 011-873-5040 |
URL | http://sapporo-koseikai.jp |
代表者 | 理事長 伊藤 条一 |
設立年月日 | 1953年4月14日 |
組織図
役員名簿
令和5年6月現在
【五十音順(一部を除く)】
役職 | 氏名 | ||
---|---|---|---|
顧問 | 上瀨戸 正則 | 横山 末雄 | |
理事長 | 伊藤 条一 | ||
常務理事 | 三浦 敏人(業務執行理事・施設長兼務) | ||
理事 | 佐々木 美津子 | 鈴木 勝博 | |
榊原 廣次 |
一條 晶弘(施設長兼務) |
||
三木 千晶(施設長兼務) |
|||
監事 | 石塚 忠 | 高田 敏春 | |
評議員
|
大野 力子 | 木村 眞千子 | |
佐藤 淳一 | 田井 中 | ||
髙橋 静惠 | 長井 和幸 | ||
宮川 薫 | 村田 忠一 | ||
横山 昭仁 |
役職 | 氏名 | ||
---|---|---|---|
顧問弁護士 | 祖母井(うばがい) 理重子 (祖母井・中辻法律事務所) |
歴代役員
初代理事長 (昭和28.4.1~47.6.24) |
助川貞利 |
---|---|
第二代理事長 (昭和47.6.25~48.8.1) |
武田忠幸 |
第三代理事長 (昭和48.8.2~平成元年.10.4) |
田井直治 |
第五代理事長 (平成11.5.2~平成13.8.21) |
田畑光雄 |
第四代理事長 (平成元年.10.5~平成11.5.1) 第六代理事長 (平成13.9.3~平成19.5.1) |
越智健一 |
第七代理事長 (平成19.5.2~令和2.7.21) |
上瀨戸正則 |
第八代理事長 (令和2.7.22~) |
伊藤条一 |